脳外科医竹田くんという漫画をご存知でしょうか?
2023年1月24日からはてなブログに掲載されている漫画で、主人公の脳外科医竹田くんが堂々と医療事故を引き起こしていくというちょっと変わったストーリーです。
この漫画は3部作で構成されています。
- 第1部:医療事故編1話〜55話
- 第2部:野望編55話〜
- 第3部:隠蔽工作編
現在の最新話は2023年5月14日公開の第85話です。
この、脳外科医竹田くんには実は実在のモデルがいると言われています。
自信たっぷりに医療事故を起こしていく医師が実在するとは驚きですが、今回はその医師が誰なのか、また現在どこの病院で働いているのかをリサーチしてみました。
この記事では
・脳外科医竹田くんのモデルの医師は誰?
・脳外科医竹田くんのモデルの医師が現在働いてる病院はどこ?
こちらについて見ていきましょう!
ぜひ最後までご覧ください。
脳外科医竹田くんのモデルの医師は誰?
脳外科医竹田くんはツイッターでも話題になっていました。
ツイッターで、脳外科医竹田くんを検索したところある人物の名前がヒットしますが、上記のツイートの通り、同姓同名の方が4人いらっしゃるため、こちらで明記することは控えさせていただきます。
脳外科医竹田くんのモデル検索結果→☆
同姓同名の医師の方がいるので、くれぐれも間違えないように注意してください。
また、他にもこういう医師はいるのでは?などの意見も見受けられましたので、あくまでも憶測の域を出ていないことはお伝えしておきます。
脳外科医竹田くんのモデルの医師が現在働いてる病院はどこ?
脳外科医竹田くんのモデルのなった医師を調べていくと、過去に脳神経外科の手術で過去に立て続けに医療事故を起こしたある病院が浮上しました。
その病院とは、兵庫県赤穂市立赤穂赤穂市民病院です。
赤穂市民病院(中略)の脳神経外科に在籍していた男性医師(43)の手術で2019年7月以降の約8か月間にレベル4(事故による障害が一生続く場合)の医療過誤(過失のある医療事故)1件を含む計8件の医療事故が相次ぎ、医療過誤の被害患者と家族から赤穂市と男性医師に対する損害賠償請求が提訴された問題。
引用元:赤穂民報
報道によると、当時43歳だった男性医師が2019年7月から8ヶ月の間に行った手術で重大な医療事故を立て続けに8件起こしており、被害家族から提訴されているというものです。
こちらが事故の概要です。

このことで、男性医師が実際手術を行える技量があったのかどうか、病院側の対応は適切だったのか、色々な問題が問われています。
赤穂市市長と病院は後日記者会見を開き、謝罪しています。
男性医師は、2020年3月に手術禁止を言い渡されていますが、これに不服で手術再開を弁護士を通して求めていたようです。
現在男性医師は、2021年8月に赤穂市民病院を依頼退職しており、その後は大阪市にある病院で救急医として勤務しているようです。
さいごに
脳外科医竹田くんにモデルが実在するという情報を得て、調べたところそれらしい名前や病院が浮上しました。
SNSでは、怖いという声も多数上がっているようです。
↓脳外科医竹田くんの作者や目的についてはこちらをご覧ください。

日本の医療業界の病みを描く脳外科医竹田くんの今後の展開が非常に気になりますね。
コメント