2023年10月9日、『x』で小学4年生の男子児童と思われる投稿がありました。
投稿の内容は、自身がいじめを受けており、助けを求める内容であることから多くの人が関心を寄せています。
この小学4年生の男子児童は誰なのか、一体なぜXにこのような投稿をしたのか情報をまとめてみたいと思います。
小学4年生がXでいじめ告発
まず、小学4年生の男子児童の投稿がこちらです。
Socrates0088
というアカウント名から4回に渡って投稿されています。
4年生の男子児童は、5年生と6年生の児童に暴力を受けたが、周りに助けてくれる人がいないため、札幌市の秋元市長にSNSで助けを求めているようです。
投稿の日付が午後1時13分、昨日は休日で学校は休みだったのでしょう。
その後、午後2時4分に以下の投稿をしています。
男子児童は、「児童相談所の先生」と言っていますので、児童相談所と繋がっているようです。
児童相談所は、通常保護者や周囲の人が相談するものですので、この男子児童の保護者が何らかの理由で連絡を取っていたのでしょうか?
続いて、午後2時58分に男子児童は、アザになった口元の写真とともに次の投稿をしています。
男子児童は
- イスで殴られた
- 以前は目の中が切れたことがあった
と訴えていることから、暴力が継続的にあったことがわかります。
この、男子児童について現在わかっていることは
- 小学4年生
- 札幌市在住
ということのみです。セキュリティー上、名前や学校などは公表しないでしょう。
切羽詰まってXで助けを求めたのであれば、一刻も早く近くの大人が助けてあげて欲しいです。
XアカウントSocrates0088は父親のもの?
その日の午後6時36分に、男子児童は最後に次の投稿をしています。
父親の携帯を使ってツイッターしていると言っていますね。
また、父親のことを責めるようなリプライがあったのでしょうか。
「パパの悪口はいわないで…」と言っています。「一室賢明」というのは「一生懸命」と打ち込みたかったのでしょう。
ネットの声
この、男子児童の一連の投稿には多くの人たちが心配や励ましの声を寄せています。
君もパパも悪くない。 何かあったら、やめずに話し続けてね。 学校は無理して行かなくても大丈夫
みんな拡散してこういう子1人でも助けよう! 自分から言えたことだけでも素晴らしいけど、褒めるだけじゃダメ、動いてあげないと助からない!
すごく痛そう。酷いな。
まわりの方助けてあげてください。
このSOSは然るべき場所に届いてほしい!!
あの、ひろゆきさんもXでリプライ送っていますね。
学校名書いた方が早いですよ。
— ひろゆき (@hirox246) October 9, 2023
現在、学校名などもわからずXの投稿をみた人たちも声をかける事しかできない状況です。
心配の声が多い中、不可解だと指摘する意見もあります。
改行の仕方や、「…」の使い方、またスマホを携帯と呼ぶところなどが、小学4年生ではないのでは?という声も上がっているようです。
さいごに
今回は、10月9日に『X』にいじめを受けて助けを求める小学4年生の投稿を取り上げました。
10月9日、午後6時36分の投稿を最後に投稿されていません。
早く適切な援助がこの男子児童に届くことを願います。
コメント