元プロ野球選手の斎藤佑樹さんが、ハンカチ店をオープンし話題になっています。
斎藤佑樹さんといえば、2006年の夏、早稲田実業を率いるエースとして甲子園に出場。
マウンドでハンカチを取り出し額の汗を拭く様子が話題になり、全国に「ハンカチ王子」旋風を巻き起こしました。
時を経て今、新生「ハンカチ王子」の登場にネットを中心に話題を呼んでいます。
斎藤佑樹さんのハンカチ店のハンカチは一体どこで買えるのでしょうか?
また、値段はいくら?
この記事では
・斎藤佑樹がハンカチ店オープン!
・斎藤佑樹のハンカチの値段はいくらでどこで買える?
こちらについてお伝えします。
斎藤佑樹がハンカチ店オープン!

2023年9月8日、元プロ野球選手の斎藤佑樹さんが、ハンカチ店をオープンしました。
元日本ハムで、今夏高校野球の番組のキャスターとしても活躍した斎藤佑樹さんが8日、甲子園での大活躍で自らの代名詞となった「ハンカチ」を扱うオンラインショップをオープンした。その名もずばり「斎藤ハンカチ店」。自身のインスタグラムには、ハンカチを巡る様々な思い出をつづっている。
引用元:THE ANSWER
斉藤さんが店主を務めるハンカチ店。
実は今年、創業100周年を迎えた服飾雑貨メーカーの川辺株式会社が、斎藤佑樹さんとパートナーシップ契約を結び、実現したコラボレーションプロジェクトなのです。
斎藤佑樹さんは、以下のメッセージを公開しています。
斎藤ハンカチ店、OPENしました! 「ハンカチ王子」と呼ばれるのが昔はイヤでした。 けれど、ハンカチというアイテムがあったことで、 僕を覚えてくださっている人がいます。 ハンカチはいまの僕を形づくったもののひとつ。 川辺さんからオファーをいただいたとき、 これも一度僕がちゃんと通るべき道かなと 大袈裟かもしれませんがそんなことを思いました。
川辺さんと一緒にどんなことをしたらいいか、 いろいろ思いをめぐらせました。話し合いました。 行き着いたところはとてもシンプルで、 自分の経験をもとにハンカチをつくり みなさんにお届けするということでした。
斉藤ハンカチ店のハンカチは、真っ白い木綿の布地に「礼」「始」「光」「楽」などの文字が透かしのように入っていて上品で洗練されたデザインです。
ちょっとした節目のプレゼントや、自分への贈り物としてもいいかもしれません。
大きさは、48cm×48cmと大判で、いろいろな使い方ができそうです。

斎藤佑樹のハンカチの値段はいくらでどこで買える?
さて、気になる斉藤ハンカチ店のハンカチのお値段は、1枚3,000円(税込)となっています。
現在、実店舗での販売は行っておらず、オンラインショップでの販売となっているようです。
こちらのサイトが斉藤ハンカチ店のネットショップです。
現在はオンラインショップのみの販売ですが、そのうち実店舗で販売ということにもなるのかもしれませんね。
さいごに
今回は、「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹さんのハンカチ店について調べてみました。
ハンカチ王子第2章、がんばってほしいですね!
コメント