ビッグモーターに次いで、不正疑惑が報じられている中古車業界2位のネクステージですが、保険担当の役員が亡くなっていたことが明らかになりました。
今回は、亡くなった役員の名前や死因などについて調査してみました。
この記事では
・死亡した保険担当の役員の名前は?
・死亡した保険担当の役員の死因は?
こちらについてお伝えします。
それでは本題に入っていきましょう。
ネクステージ保険担当役員が亡くなっていた!
ネクステージの保険担当役員が亡くなっていたことを報じたのは、東洋経済ONELINEです。
東証プライム上場で中古車販売大手のネクステージをめぐって、自動車保険の不正契約といった疑惑が持ち上がる中、同社で保険事業を統括していた担当役員が2023年9月初旬に亡くなっていたことがわかった。
引用元:東洋経済ONELINE
ネクステージの取締役の野村昌史氏は、取材に対し
「先週病院で亡くなったことは事実。原因については聞いていない」
と答えていますが、近しい人物が亡くなっているのに、原因などを聞いていないのは不自然な気がします。
死亡した保険担当の役員の名前は?
さて、亡くなった保険担当役員の名前ですが、記事によるよると「保険事業を統括していた」とありますね。
この、保険事業を統括していた人物ということですが、一体誰なのでしょう。
こちらがネクステージの役員一覧です。

亡くなった役員は、保険事業を統括していたという事なので、実際に現場にいた執行役員だと思われます。
上記の役員一覧には3人の執行役員の名前がありますが、ネクステージでは各部門に執行役員を配しているということなので、保険事業部の執行役員を調べたところ、次のような紹介記事を見つけました。
「ネクステージ統合報告書」には、保険担当執行役員とみられる人物が掲載されていますが、この報告書は2022年のものであり、亡くなった役員の方かどうかはわかりません。
死亡した保険担当の役員の死因は?
保険担当役員の方の死因に関しては、別の役員が、「病院で亡くなったのは事実だが原因は聞いていない」と取材に答えています。
現段階では、病気なのか、不慮の事故なのか詳しいことはわかっていません。
ただ、保険担当の役員が亡くなったのは、東洋経済オンラインがネクステージに一問一答の取材をし、その回答に携わっていました。
その取材が終わって記事が出るタイミングで亡くなっていましたが、現段階では関連性はわかっていないということです。
ネットの声
直近で人が亡くなるあたり、ビッグモーターより本当にヤバそう…
保険担当員が亡くなっていたって 病死ならいいけど事故死なら不穏 でもクリーンなリリース出すとか ブラックなところがイメージ上げようとして結果的に落とすのは逆効果なような…でてこないと思ったんだろうか
保険担当の方が亡くなるなんて
これはビックモーター以上に 相当闇が深そうですね
さいごに
今回は、9月初旬に亡くなっていたネクステージの保険担当の役員の方について調べてみました。
その役員の方は、東洋オンラインの取材アンケートへの回答に関わっていましたが、記事が出るタイミングで亡くなっていたということです。
現段階では、死因や関連性などはわかっていませんがネットでは「闇が深い」「不穏だ」などの声が上がっているようです。






コメント