森まさこの娘(長女)は三好果音!東大卒のエリートで美人と話題に!

  • URLをコピーしました!

自民党の森まさこ議員が、長女と長女の友人たちを官邸に招き入れていたことがわかり、炎上しています。

今回は、官邸に行った森まさこ議員の長女についてリサーチしてみたいと思います。

この記事では

森まさこの娘(長女)は三好果音!

森まさこの娘(長女)は三好果音東大卒のエリートで美人と話題に!

と題してお伝えします。

ぜひ、最後までごらんください。

それでは早速本題に入っていきましょう。

スポンサーリンク
目次

森まさこの娘(長女)は三好果音!

森まさこ議員には、2人の娘さんがいらっしゃいます。

長女の名前は

三好果音(みよしかのん)さん

とおっしゃいます。

苗字が「三好」なのは、父親の姓が「三好」だからです。

森まさこ議員は、旧姓のまま政治活動をしているのでしょう。

本名は、三好昌子さんといいます。

ちなみに次女に関しては、名前は公表されていないようですが、年齢は21歳で(2023年現在)で慶應高校ニューヨーク学院卒業後、現在は大学に通っているという情報があります。

三好果音のプロフィール
  • 名前:三好果音(みよしかのん)
  • 生年月日:1998年
  • 年齢:25歳(2023年現在)
  • 卒業大学:慶應大学法学部
  • 最終学歴:東京大学大学院の法曹養成専攻
  • 現在:司法修習生

果音さんは、出身高校も慶應慶應女子高等学校のようですね。こちらは偏差値が76もある超エリート高校です。

ただ、果音さんは幼稚舎から慶応の可能性もあるので、内部入学もあり得るのかもしれませんが、いずれにしても優秀な方のようですね。

スポンサーリンク

森まさこの娘(長女)は三好果音東大卒のエリートで美人と話題に!

左が果音さんで右が次女

先述した通り、果音さんは慶應大学法学部を卒業後、東京大学の大学院の法曹養成専攻で学び、現在は司法修習生として弁護士を目指して勉強中のようです。

果音さんは、積極的な性格のようで、慶應大学在学中のゼミではゼミ長に立候補しています。

所属していた、久保田ゼミの久保田安彦教授のSNSでは、ゼミ長決めで選ばれたことが明かされていました。

また、果音さんは、2018年に「第27代さくらプリンセス」に選ばれています。

「さくらプリンセス」とは、「日本さくらの会」が2年に一度全国から選出する親善大使のことです。

ネットでは、森まさこ議員に似て美人!という声があがっています。

日本さくらの会は、桜の愛護・育成・保全推進などのを中心に活動しており、国内外で開催されるさくら祭やさくらの植樹式への出席などの、友好・国際親善なども務めています。

2019年には、母親の森まさこ議員とともに、国際親善活動にも参加されています。

さくらプリンセスの活動は2年間務めてましたが、森まさこ議員の選挙活動の手伝いもされていたようですね。

果音さんは、顔画像やその他の情報も公開いていますし、母親の森まさこ議員とも活動をともにされているので、もしかしたら将来は、森議員がそうであったように、弁護士から政治家の道へ進むことも視野にいれているのかもしれませんね。

スポンサーリンク

さいごに

今回は、森まさこ議員の長女の三好果音さんについてお伝えしました。

果音さんは、東京大学大学院で学び、現在は司法修習生として勉強されているようです。

最後までごらんいただきありがとうございました。

コメント

コメントする

目次