「ももいろクローバーZ」の名物マネージャーとして知られていた古屋智美が、8月22日に死去していたことが伝えられました。
まだ40歳という若さの古屋さんの突然の訃報に驚きと悲しみの声があふれています。
古屋智美さんが亡くなった理由は一体何だったのでしょうか?
ももクロマネージャー古屋智美死去
「ももいろクローバーZ」のマネージャー古屋智美さんが2023年8月22日に亡くなっていたことがグループの公式SNSで発表されました。
いつも、ももいろクローバーZを応援いただきありがとうございます。
長きにわたりチームを支えてきた古屋智美が
2023年8月22日に逝去いたしました。
ここに生前のご厚誼に深謝し、謹んでご報告申し上げます。
古屋智美さんは、8月22日に40歳の若さで亡くなリました。
発表の文面は非常に簡素で、亡くなった理由やお別れ会の有無などの記載はありませんでした。
古屋智美の死因は何?
古屋智美さんの死因に関しては、公式からは何も公表されていないため、わからないというのが現状です。
ただ、ここ数年は姿を見かけることが無く、ネット上でも情報がないため闘病されていた可能性もあります。
ネットを中心にさまざまな憶測を呼んでいますが、情報の発信や拡散には十分な配慮が必要だと考えます。
また、新たな情報が入りましたら、追記したいと思います。
古屋智美病気で活動休止の過去とは?
古屋智美さんは、実は過去に大きな病気をしてももいろクローバーZのマネージャーを休止していたことがあります。
Xの投稿でも古田さんが大病されたという投稿がありました。
古屋さんが病気で休業していたのは2014年頃のようですね。
ただ、この時も病名は明かされていませんでした。
2015年、ももクロのファンクラブANGEL EYS会員限定ライブ「月間TAKAHASHI」では、ももクロのメンバーが古屋さんにしてくれたことを手紙にして発表したようですね。
その内容がこちらです。
私が病気をした時、百田さんと有安さんは病気のこと色々調べて教えてくれた。
玉井さんは明るく笑いとばしてくれた。
高城さんは一緒に住んで看病してくれると言ってくれた。
あーりんは『私の髪でかつらを作っていいよ』って言ってくれた。
ももクロのメンバーとマネージャーの古屋さんの絆の深さがよくわかるエピソードですね。
その後、古屋さんの病気が完治したのでしょうか。
Xには次のような投稿がされていました。
あ、大丈夫 終わったことだから本人ネタにしたの 。すげーつえーぜあいつ。(誤送信)
「終わったこと」「すげーぜあいつ」という言葉から古屋さんが見事病気を克服されたように考えられますね。
実際、コメント欄は「安心しました!」「本当によかった!」という声であふれていました。
世間の声
さいごに
ももいろクローバーZのマナーじゃー古屋智美さんが亡くなっていたことが伝えられました。
ももクロのメンバーはもちろん、多くのファンに愛されていた古屋智美さんの突然の訃報に驚きと悲しみの声が挙がっています。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
コメント