福原愛はなぜ長男だけ連れ去った?理由は元旦那の罠って本当?

  • URLをコピーしました!

元卓球女子団体の五輪メダリストの福原愛さん(34)と、元夫の江宏傑さん(34)との子供の争奪戦は泥沼化しており、世間の関心を集めています。

現在は長男と日本で暮らしている福原愛さんですが、そもそもなぜ長男だけ台湾から連れ去ってきたのでしょうか?

その理由についてリサーチしてみたいと思います。

この記事では

福原愛はなぜ長男だけ連れ去った?

福原愛が長男だけ連れ去った理由は元旦那の罠って本当?

と題してお届けします。

ぜひ、最後までごらんください。

スポンサーリンク
目次

福原愛に子供は2人!

江宏傑さんと福原愛さんと2人の子供たち
引用元:江宏傑インスタグラム

福原愛さんは、2016年9月に中華民国の江宏傑さんと結婚し、2人の子供をもうけています。

長女:あいらちゃん・2017年10月13日生まれ 5歳(2023年7月現在)

長男:こうくん・2019年12月5日生まれ 3歳(2023年7月現在)

現在は、長女のあいらちゃんは台湾で父親である江宏傑さんと暮らしており、長男のこうくんは日本で福原さんと暮らしています。

7月27日、江宏傑さんが記者会見を開き、面会交流の際に福原さんが長男だけを連れ去って日本に帰国した後、連絡を経ち、長男と会えなくなってしまった事を涙ながらに訴えていました。

一体、福原さんはなぜ長男だけを連れ去ったのでしょうか?

さっそく見ていきましょう。

スポンサーリンク

福原愛はなぜ長男だけ連れ去った?

福原愛さんと息子

福原愛さんと江宏傑さんは、2021年7月8日に離婚が成立しています。

離婚の原因は、江宏傑さんのモラハラと福原さんの不倫だといわれています。

離婚後は、子供2人の親権は台湾の法律に則って共同親権となっており、福原さんと江宏傑さんが所属する事務所は「2人の子供は主に台湾で生活する」と説明しました。

要するに、子供たちは基本的には台湾で生活するが、日本でも生活する期間を設けるという約束がなされていたのです。

福原さんは、2022年7月23日に1年半ぶりに子供たちに会うために台湾へ渡りました。夏休みを子供たちと日本で過ごす計画を立てていたといいます。

予定では、福原さんは夏休みの間に子供二人を日本に連れていき、一定期間を子供と一緒に日本で過ごす予定にしていた。
しかし、本来は7月上旬に子供たちを日本に連れてくる予定だったのが、江さんとの約束が上手くいかずに
困った福原さんは裁判所に相談し、ようやく23日の面会となった。

引用元:ポストセブン

本当はもっと早く会える予定が、江宏傑さんが拒んだのでしょうか、23日にやっと会えたようです。

そして子供の引き渡しは、「弁護士と警察官立ち会いのもとで行われたそうです。しかし、引き渡しの瞬間、江さんは、『子供を2人とも連れ帰るのはダメ』と拒んだそうです。
長女と長男とともに日本に帰れると思っていた福原さんはパニックになった。
1時間以上話し合いましたが、江さんの態度は頑なで、『このままだと、どちらか1人さえ連れ帰ることができなくなる』と感じた彼女は、泣く泣く長男1人を連れ帰ったのです。 

引用元:ポストセブン

子供の引き渡しは、弁護士と警察官の立ち会いのもとに行われてようですが、引き渡しの瞬間に突然江宏傑さんが「子供を2人とも連れて帰るのはダメ!」と拒んだそうです。

1時間以上話し合ったようですが、江宏傑さんの態度は変わらず、福原さんはパニックに陥り「このままではどちらか1人さえ連れて帰れない」と感じ、仕方なく長男だけを連れて帰国したという事です。

そして、この翌日、江宏傑さんは自身のインスタグラムに次のような投稿をしています。

昨日の夜から今まで、電話にも出ない、メッセージも返さない。これが子供への優しさと言うのか。

この投稿がきっかけで福原さんは、「子供連れ去りだ」と非難される事態となりました。

これに対し、福原さんは台湾メディアに声明を発表しました。

江さんは私が家族を連れて日本に行くことを承知している〜中略〜江さんは、私が家族を連れて日本に帰ることに何の問題もなく、私が訪問する権利があることも知っていました。

引用:女性セブン

福原さんは、子供2人の日本へ連れて帰ることは、江宏傑さんとの間で合意があったと主張しました。

スポンサーリンク

福原愛が長男だけ連れ去った理由は元旦那の罠って本当?

江宏傑さん
引用元:江宏傑インスタグラム

台湾の法律で共同親権になったにも関わらず、長男と長女は台湾で父親の江宏傑さんに育てられていて、福原さんは一度も会うことができず、夏休みを子供たちと過ごそうと台湾に迎えに行ったら、いきなり「子供2人とも連れて帰ってはダメ」と言われてしまった、ということですよね。

福原さんがパニックに陥るのは仕方ないことだと思います。

本当は子供2人を連れて帰りたかったけど、江宏傑さんの主張を飲まないと、1人さえ連れて帰れないと感じたと言っています。

また江宏傑さんは、咄嗟に約束を破ることをしたわけですから、この時弁護士が何も言わなかったのか不思議です。

もしかしたら、子供を2人とも福原さんに渡したくなくて、こういう行動に出たのかもしれません。

福原さんは、長男を連れて帰国してから江宏傑さんとの連絡を絶っており、長男も台湾に帰していませんが、こういった経緯を考えると、もし長男を江宏傑さんの元に返したら、今後も約束を破られて2度と子供たちに会えなくなると思ったのかもしれません。

福原さんが、どうすることもできない状況の中で、現在に至っているという印象を受けてしまいます。

スポンサーリンク

さいごに

今回は、福原愛さんが長男だけを連れ去った理由や、それが江宏傑さんの罠によるものだったのかを考察してみました。

親子が長い間会えないというのは、本当に辛いと思いますが、解決には時間がかかりそうな問題だと思います。

子供たちのためにも、福原愛さん、江宏傑さん自身のためにも、1日も早く解決し穏やかに暮らせるといいですね。

さいごまでごらんいただきありがとうございました。

コメント

コメントする

目次