2023年9月10日、午後8時半頃、東京・港区の六本木ヒルズの森タワーから男性が転落する事故が発生しました。
男性は意識不明の重体で病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されています。
目撃した警備員が「屋上デッキから人が飛び降りたようだ」と110番通報したようです。
飛び降りた男性の身元や名前、顔画像などは判明しているのでしょうか。
また、六本木ヒルズの屋上デッキは誰でも侵入可能なのかについて見ていきましょう。
六本木ヒルズで飛び降り事件発生!
高さおよそ240メートル(地上54階)の六本木ヒルズの屋上から男性が転落し、その後、死亡が確認された。 10日午後8時半ごろ、東京・港区の六本木ヒルズの森タワーで、「屋上デッキから人が飛び降りたようだ」と目撃した警備員から110番通報があった。 警視庁によると、20代くらいの男性が敷地内の屋根の部分で意識不明の状態で倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。
引用元:FNNプライムオンライン
2023年9月10日午後8時半頃、東京都港区六本木ヒルズの森タワーの54階から男性が転落しました。
気づいた警備員が110番通報し、男性は病院に返送されましたがその後死亡が確認されています。
六本木ヒルズ屋上デッキの侵入方法は?
男性が飛び降りたのは、地上54階240mの六本木ヒルズ森タワーの屋上デッキですが、一体どのように侵入したのでしょうか。
実は森タワーの屋上デッキは、一般開放されており入場料を払えば誰でもいく事ができます。



毎日、11:00〜20:00までオープンしており、最終入場が19:30分となっています。

男性が飛び降りたのは午後8時30分頃であることから、男性は19時半までに入場を済ませ、20時にクロースしても下に降りずにどこかに潜んでいた可能性があります。
警備員などの目を掻い潜って、見つからないように隠れていたのでしょうか。
また、男性はもしかしたら森タワーの屋上デッキにいつでも出入りできる関係者で、20時にクローズして人がいなくなたのを見計らって、屋上デッキに向かったとも考えられます。
あくまでも憶測ですが、今後情報が入りましたら追記します。
さいごに
今回は、9月10日に発生した六本木ヒルズからの飛び降り事故について、飛び降りた男性について、またどうやって男性が屋上デッキに侵入したのかの考察についてまとめてみました。
現在、捜査中という事ですので今後の情報にも注視したいところです。
最後までごらんいただきありがとうございました。
コメント