ビッグモータに次ぎ、中古車販売大手2位のネクステージの不正が発覚して問題になっています。
実は、ネクステージの社長の浜脇浩次氏は、ビッグモーターで役員を務めていた人物であり、ますます注目が集まっています。
そんな浜脇浩次氏は一体どんな人物なのか、プロフィールや学歴、経歴などをリサーチしてみました。
この記事では
・ネクステージ浜脇浩次のwikiプロフ学歴&経歴は?
・ネクステージ浜脇浩次は元ビッグモーターの役員!
こちらについてお伝えします。
ネクステージ浜脇浩次のwikiプロフ学歴&経歴は?
それでは、さっそくネクステージ社長の浜脇浩次氏のプロフィールや学歴、経歴についてご紹介します。
浜脇浩次のプロフィール
まずは浜脇浩次氏のプロフィールをごらんください。

- 名前:浜脇浩次(はまわきこうじ)
- 生年月日:1969年9月18日
- 年齢:54歳(2023年9月現在)
- 出身:山口県下関市
浜脇浩次の学歴は?
続いて、浜脇浩次氏の学歴について見ていきましょう。
浜脇氏の学歴に関する情報は公開されていないようです。
浜脇氏は、実はネクステージに入社する前、ビッグモーターに勤めていたことがあり、ビッグモーターは学歴不問だったため、浜脇氏も高卒から社長に登りつめた可能性も十分考えられます。
浜脇浩次氏の経歴は?
浜脇浩次氏は、1993年、23歳の時にビッグモーターに入社しました。
2004年6月には、入社後9年で常務取締役に就任という異例のスピード出世を果たしています。さらに同年株式会社ビッグ周南の代表取締役に就任しています。
そして、翌年の2005年には、ビッグモーターの子会社であるハナテンの取締役に就任していますので、かなり優秀な人材だったことがわかります。
2016年には大きな転機を迎えます。
ヘッドハンティングによる株式会社ネクステージ副社長への就任です。
その6年後の2022年には、社長に就任していますので、まさに出世街道を歩いてきたといえるでしょう。
- 1993年4月:株式会社ビッグモーター入社
- 2004年6月:株式会社ビッグモーター 常務取締役就任
- 2004年12月:株式会社ビッグモーター 代表取締役社長就任
- 2005年6月:株式会社ハナテン 取締役就任
- 2008年6月:株式会社ビッグモーター 専務取締役営業本部長就任
- 2016年2月:株式会社ネクステージ 取締役副社長就任
- 2017年3月:株式会社NEW 取締役社長就任
- 2018年6月:株式会社NEW 取締役就任(現任)
- 2018年6月:ウエインズインポート株式会社(現株式会社Ai)取締役就任(現任)
- 株式会社ネクステージ 代表取締役社長執行役員就任(現任)
- 株式会社ASAP 代表取締役会長就任(現任)
- 株式会社ユニバースレンタカー 代表取締役会長就任(現任)
このように、浜脇浩次氏の経歴をまとめてみますと、かなり華やかな肩書きであることがわかりますね。
現在も、5つの会社の取締役を務めていますので、優秀な方なのでしょう。
ネクステージ浜脇浩次は元ビッグモーターの役員!
さて、先述した通り、浜脇氏は2006年2月、その経営能力を買われてビッグモーターからネクステージへとヘッドハンティングされています。
ただ、この頃からネクステージが数字重視になり、変化していったようです。
今の社長の浜脇浩次さんはBMで常務取締役まで務めた後にウチにヘッドハンティングされた。浜脇さんが入ってきた2016年頃からルールや方針が『ビッグモーター化』していった。そして、数字が全てだというおかしな社風になっていったんです」
引用元:文春オンライン
ネクステージに10年以上勤める社員は、浜脇氏がネクステージに来てから、おかしな社風になっていったと証言しています。
ビッグモーターで培った、収益をあげるためのノウハウや社員教育を、そのままネクステージに持ち込んだことがうかがえます。
さいごに
今回は、ネクステージ社長の浜脇浩次氏のプロフィールや、学歴、経歴などをまとめてみました。
これまでの華やかな肩書きを見ると、まさに「やり手」経営者ですね。
今後のネクステージの動向、特にこの難局をどう乗り切るのかに注目が集まりそうです。
最後までごらんいただきありがとうございました。
コメント