お笑いコンビ「阿佐ヶ谷姉妹」の姉役として活躍中の渡辺江里子さん、おおらかで暖かい人柄が愛されています。
今回は渡辺さんの出身大学などの学歴や経歴、また妹役の木村美穂さんとコンビを組んでデビューしたきっかけにも迫ってお伝えしますね!
ぜひ、最後までごごらんください!
阿佐ヶ谷姉妹とは?

まず、阿佐ヶ谷姉妹の紹介をしましょう。
阿佐ヶ谷姉妹とは、2007年結成のお笑いコンビです。
阿佐ヶ谷姉妹は
- ツッコミ担当の姉役・渡辺江里子さん
- ボケ担当の妹役・木村美穂さん
の2人で結成されており、そっくりの風貌から「阿佐ヶ谷姉妹」として活動しています。
おそろいのピンクのドレスにボブカットにメガネ、という個性的なスタイルで、ほんわかとした独特なムードが多くの人たちに愛されています。
2021年には、2人で書いたエッセイ『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』を原作としたテレビドラマが放映され話題になりました。
姉役の渡辺江里子さんを木村たえさん、妹役の木村美穂さんを安藤玉恵さんが演じ、話題を呼びましたね。

『阿佐ヶ谷姉妹』というコンビ名通り、2011年から阿佐ヶ谷に住んでおり、最初は6畳一間のアパートに2人で住んでいましたが、2017年末に同居を解消して物の、隣同士に住んでいるということです。
本当の姉妹のように仲がいいんですね!
阿佐ヶ谷姉妹のプロフィール
ここで、阿佐ヶ谷姉妹のお2人のプロフィールを簡単にご紹介しましょう。

- 名前:渡辺江里子
- 生年月日:1972年7月15日
- 出身地:栃木県
- 血液型:A型
- 身長:162cm
- 特技:トランペット、ドラム、落語
- 趣味:カラオケ

- 名前:木村美穂
- 生年月日:1973年11月15日
- 出身地:神奈川県
- 血液型:A型
- 身長:156cm
- 特技:ピアノ
- 趣味:仏像鑑賞
阿佐ヶ谷姉妹の渡辺江里子の出身大学や経歴!

それでは、阿佐ヶ谷姉妹姉役の渡辺江里子の出身大学や経歴などを見ていきましょう!
渡辺江里子の学歴は?
渡辺江里子さんは、東京都で生まれ栃木県で育ちました。
高校は、栃木県立宇都宮女子高校という偏差値70の超難関高校を卒業しています。
大学は、こちらの名門校の明治大学に進学。
文学部で学び、中学校、高等学校の国語科の教員免許を取得されています。
エッセイの引きつけられる文章力も納得ですね。
渡辺江里子の経歴は?
渡辺江里子さんは大学卒業後に、劇団東京乾電池研究所(げきだんとうきょうかんでんちけんきゅうしょ)に入っています。
実はそこで、のちのパートトナーとなる木村美穂さんと知り合っています。
劇団東京乾電池で1年間の養成期間を終えた2人は、卒業公演の選考に残れず江里子さんはコールセンターで、美穂さんは事務職に就いて会社員として過ごします。
渡辺江里子の人柄は?
渡辺江里子さんの人柄についてですが、エッセイ「のほほんふたり暮らし」を読むと江里子さんの優しくて大らかな人柄が伝わってきます。
1歳年下でひとりっ子、お姫様気質な妹役の美穂さんを温かく受け入れている様子からもその人柄の良さがわかります。
他の女性芸人たちからも慕われているようですよ。
「他の女性芸人と組むなら?」という番組の特集で江里子さんを指名する声が多かったとか。
お笑い芸人としてのスキルも高く、運動神経も良く、性格も良いというところが人気を集めているようですね。
江里子さんは、頭も良くて人柄も良い素敵な人なんですね。
阿佐ヶ谷姉妹のデビューのきっかけは鰻屋の店主の一言!

会社員として過ごしていた江里子さんですが、ある時転機が訪れます。
2007年のある日、東京都杉並区の阿佐ヶ谷にある鰻屋に2人で訪れた際に、店の店主に姉妹のように似ていることから、「阿佐ヶ谷姉妹」の名前を授けられ、「2人で何かあったら?」とすすめられたそうです。
その後、江里子さんがブログに「阿佐ヶ谷姉妹にご要望がありましたら」と書いたところ、お笑いライブの出演のオファーが来て、同年10月22日にデビューを果たしました。
2008年には「とんねるずのみなさんのおかげでした」のコーナー「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で由紀さおり・安田祥子姉妹のモノマネで準優勝で一躍有名になりました。
その後も、おばさんの自虐を盛り込んだ独特のネタで個性を発揮、その飾らない人柄やライフスタイルも人気を集めました。
「キングオブコント」や「M-1グランプリ」、「THE W]」といった賞レースでも好成績を残し、お笑い芸人としての実績も確実に積み上げています。
さいごに
今回は、阿佐ヶ谷姉妹の姉役の渡辺江里子さんの学歴や経歴、コンビを組んでデビューに至った経緯などの情報をまとめてお届けしました。
今後も変わらず、お茶の間を和ませてほしいですね!
最後までごらんいただきありがとうございました。
コメント